忍者ブログ
思ったことやゲームの感想などを気ままに書いていくサイトです。
  プロフィール
HN:
fonna / MadPierrot
年齢:
41
HP:
性別:
男性
誕生日:
1983/11/30
職業:
店員
趣味:
読書 ゲーム
自己紹介:
Skype ID feng_na
Twitter ID feng_na
Messe feng_na@msn.com

現在やっているゲームと主なキャラ名
Age of Empires 3 fonna
ポケモンホワイト フォンナ
Left 4 Dead 2 fonna

過去やっていたゲーム
東風荘 楓那、源九朗義経
Lineage 1 ナクア、クルル
SUN 楓那、ナクア
RedStone ヤックル
テイルズウィーバー 藍鴉
トリックスター ツァル、ウルビナ、ゲシュター
SuddenAtack Ngtv^MadPierrot、†ザーボン†
CounterStrike:Souce fonna、Moira
マビノギ 鴉音、フォンナ


Negere所属
仲間内でやりたいゲームをだらだらとやっています
  カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  最新コメント
[09/05 p3yh6ip984]
[09/04 v1nd5iv893]
[05/17 backlink service]
[05/12 かる]
[04/27 かる]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
2025/10/08 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017/05/25 (Thu)
スキル1でデバフを入れることが大事
デバフを入れて耐えるだけじゃ倒せない ダメージソースも必要

理想 前衛デスナイト ベラデオン
後衛 ファー リサ カリン シャオウィン

欠点 リーダースキル弱い
星6だれ一人いなく全部育てなきゃいけない
スキル上げの問題

また現状リサが手持ちにいないなどの不備もある

代案策として リサの代わりに天舞姫を入れる
銀屏を入れる場合は解除役いないためアナベル投入(シャオウィンと変更?)
その場合は銀屏前衛?レイド3ぐらいまでなら通用しそう
文姫を入れる場合はそのままでいけそうだけどスキルもレベル上げもどうせ必要
銀屏はスキルマ目前で星6 アナベルは速度遅いけど後衛としては使える
勿論ルーンもそろっていないしドラゴンもいまだ安定しないため先は長い

現状目指す妥協論としては
固定されてなおかつ他のダンジョンでも活躍の見込めるカリンの育成
リサを狙う為召喚石を貯める
ドラゴン安定のためのドラゴン攻略メンバーのルーン底上げ
ここら辺から埋めていく感じかな?

デスナイトはヒーローダンジョン強いらしいし
ベラデオンは他ダンジョンでも使えそう
ファーもタワーで使える
シャオウィンだけ他で使う箇所が不確定になるのかな?

現状狙うべき状況としては
リーダースキル 抵抗+30%とクリ率+19%UP(抵抗メイン)
前衛デスナイト ベラデオン (銀屏)
後衛ファー カリン アナベル (銀屏)

ルーンは
デスナイト(反撃メインの防御抵抗重視)
ベラデオン(反撃メインの防御抵抗重視)
前衛はHP3万防御2千目標なのかな?先は遠い・・・

ファー(現状暴走だが吸血速度攻撃重視もあり?火力重視)
カリン(暴走反撃)
アナベル・銀屏はレイド専用はまだ考えず

シャオウィンを入れる場合
アナベル2体目を前衛用に育成してベラデオンと入れ替え
シャオウィンを吸血で後衛

リサを入れる場合
銀屏と入れ替えが理想 理想は前衛に行かせること

LSを考えると火イフ(入手が用途でLSがいい)を入れる場合もある
その場合はシャオウィンと入れ替えて火力運用かな?

リサがいればミス発生あるからよいのだけど・・・
リサいないのでミス発生を他の人に任せるか自分で姫をいれて回すか
そこらへんは臨機応変な対応が必要になるかもしれない

耐えれない場合は闇イフの体力リーダーもありかも
防御は水デスナイトとか?風ハッグ入手したら風ハッグもありかも
火パンダはレイドで使うと一定レベルまでは容易にあげれそうだが
必要性をあまり感じられない。
死ダンジョンとかでも使えそうだから作ったら便利ではあるけども
それよりも他の有用キャラを星6まで上げる方が必要だと感じられる。

どちらにせよレイドを狙うにしもレベルはまだ全然足りないのであります
PR
2016/07/21 (Thu)
・ストーリー攻略
まずは強い人にフレンドになってもらうのが一番手っ取り早い。
全シナリオクリアでもらえるルーンがかなり優秀のため何も考えずにシナリオを攻略するのが時短につながると思う。
シナリオクリア時にもらえる☆5ルーンの選択はその時に持っているキャラ次第。
火山ヘル周回を目指すこと前提で周回しやすく、入手しやすいキャラは
水魔剣士か水サーペント。水サーペントはガチャで当てなきゃいけないが星3なので入手が容易である。
水魔剣士の場合は刃を選択して星5レベル35 ルーンをすべて+12にすれば火山ハード1や砂漠ヘル3をぎりぎり回れるぐらいにはなる。
水サーペントの場合は体力を選択しておけばたぶん同じぐらいの環境は作れる。スキルも育てれば巨人やドラゴンでも使えなくはない。

勿論水シルフや水九尾の狐など周回用キャラクター、純5を運よく入手できた場合はそちらを選択したほうが良い場合も多々ある。また次点として昔周回用として人気があった火イヌガミや火グリムリーパーなどが手に入り育てたいのであれば刃か猛攻の選択になると思う。
火イヌガミや火グリムリーパーは育てても火山ヘル周回までは要求ルーンがとてつもなく高く大変だが火山ノーマル周回がとても早くなるので強化石イベント時のイベント周回に役に立つことも多い。

もし課金できるのであればルーンを購入すると攻略が楽になる。
課金でルーンを購入するのであれば周回が容易になる吸血か単純に強い暴走を1~2セット買えばもう十分だと個人的には考えられます。

最低でも自力で火山ノーマルを回れるようになったら使用するキャラを育成開始。
ギルバトを視野に入れるなら6体程度育てていきたいところ。
おすすめは周回キャラ+巨人攻略メンバーの育成

無課金での巨人攻略は風ピクシー 風グリフォン 光イヌガミ 光ベアマン 水コナミヤあたりが妥当か?
闇イフリートを調合すればとても戦力になるしどこでも使えるのでおすすめしたいがとても労力を使う為巨人前に作成するとしても各ダンジョン7階を周回できるようになってからおすすめしたい。

そのほか運よく手に入って使えるキャラクターはたくさんいる。
相性の良い風の純4キャラ、特に用途が高いのは風ジョーカー 風天舞姫 風忍者など。
風ウンディーネや風シルフィードなどもサポートに使える。
純3のキャラでは風ペンギンナイトも風グリフォンの代わりに使える。ただしその場合は攻撃デバフキャラを他に用意したほうが良いと考えられる。
光闇の純3キャラは基本的に周回やダンジョン攻略にあまり向いていない気がする。
ただし光闇を手に入れる機会が少なく貴重なためよほどのことがない限り保管をおすすめする。

ダンジョン攻略で役に立ちそうなのは・・・
試してみた範囲では上記の巨人攻略にも記載されている光イヌガミ 光ベアマン
その他には闇サーペント 闇道士 なども使えるように感じる。

自分自身まだまだ中級者レベルにぎりぎり達したかの程度なので有能なキャラクターは他にもたくさんいそう。

クリスタルの用途ははじめのうちはキャラを手に入れるためガチャを回したほうが良い。
しかしレベル上げるだけだったらクリスタルはスタミナ回復に使ったほうが効率が良い。
状況により要所要所使い道を考えて進むのが理想ではあるが、スタミナ回復して周回すると時間がかかるし、周回キャラで大きく変わる。
またガチャでほしいキャラを手に入れる楽しみも減るし、有能な星3キャラのスキル上げを考えると序盤はガチャをやったほうが良いように個人的には感じる。
しかし廃人的にできるのであればどんどんスタミナ回復したほうが良いのであろう。


流れ的には
ストーリー攻略

周回キャラ育成

巨人攻略キャラ育成

巨人攻略キャラを活用してルーンや聖水集め

巨人10F攻略(ここらへんで闇イフ作れると楽)

巨人安定の為のルーン集め

ドラゴン攻略を見据えた育成開始

ドラゴン10F攻略
(ここら辺で試練の塔も100F目指せるぐらいの実力にはなっているはず)

試練の塔ノーマル攻略(今の自分の段階)

今後は
対人強化、ドラゴン巨人高速化、ノーマル攻略を楽にする、死のダンジョン攻略、レイド見据えたキャラ育成、塔ハードを見据えた育成のどれかを選択しなければいけない状況である。
2016/07/12 (Tue)
巨人

バフデバフはシェノンバナードで完璧。ほんとこの並びは強い
あとは回復を1枚~2枚用意。持続を1枚用意すれば攻略可能。
回復1枚で道中用に火力1枚入れれば攻略速度も上がりそう
試しにルーンまだまだの星5ベラデオンとルシェンを入れて
ヴェラモスを連れて行ってみたら3戦2勝。速度も3分ちょっと
回復役の速度がもう少し早ければこれでも安定しそう。
ルシェンは道中速度UPに大きく貢献している。ボスにはあまり役には立たない。

速度UPを意識してラマハン育てたけど正直ベラデオンのほうが良かった。
まあ一番人気のキャラであんまり好きじゃないから・・・そのうち育てるけど
当然の結果ではあったのかな。

今後早く攻略するにあたってバナード→マーブに切り替わる可能性もある。
攻撃デバフの存在は大きいけど、攻略速度上がって巨人から攻撃食らわないのであれば
スキルターン短縮できるマーブのほうが有能ではある。


ドラゴン
ザイロスで事故って死ぬパターンが死ぬほど多かった→全体的に体力足りていない
ヴェラモスをリーダーにすると今度は速度足りなくて事故る。
結果 保護ルーンを採用すれば抜けるんじゃね?と思ってルーンそろってないけど決行。
結果はまだ7回と試行回数は少ないけど今のところ安定している。
右クリ→中央の流れだけど右クリでアナベル死ぬパターン2度あったが問題なし
他のキャラ死んだ場合事故る可能性は出てくるがまだわからない感じ。
時間はかかるがルーン弱い自分にとっては安定することが上出来である。
中央突破を目指していたが現状だと無理なのでまずはルーン集めに走る。
将来の中央突破の候補はヴェルデハイルファースペクトラクリーピータオールあたりか。
水イフ当たればもっと楽になりそうなんだけどね。

死のダンジョン
時間まだあるから悩みつつ攻略

試練の塔
道中はぎりぎりなのでルーン強化を図りたい。
リリス倒せるかな・・・実際に戦って考察しないと今一つつかめないので
来月の挑戦はがんばらないとね。

必要な手ごま
蘇生役・・・闇ウンディーネにしようかと思ったけどドラゴン安定しかけてるから後回し
風デスナイト早くあたってくれないかな。

回復役・・・ぎんぺーあたったので解決。アーマン大好きでどこでも連れて行ってるけど
そろそろアーマンの引退時期も近づいてきたかな?
2016/07/12 (Tue)
巨人・・・10Fほぼ安定3分~3分半
リーダー ラマハン パーティー ヴェラモス アーマン バナード シェノン

ドラゴン・・・10F安定?試行錯誤中5分~7分 右→中央
リーダー ヴェルデハイル パーティー ヴェラモス アーマン アナベル クリーピー

死のダンジョン・・・7Fまでは到達。次目指す予定
面子はベラデオン カリン 主軸で クリーピー までは確定
残り2人をどうするか。候補は火ジャックオーランタンと闇魔剣士とラオークあたりか

試練の塔・・・ノーマルアスタロス制覇 リリスはまだ
バレッタ ヴェラモス タオール アナベル アーマン が主軸
要所要所でキャラ使っている
ハードはまだまだ先

レイド・・・1Fで苦戦たぶん2Fはいけるか?
ここもまだまだ先

対人・・・いまだ適当。ギルバトはそこそこ戦えるがあくまでそこそこ。
手持ちはかなり良くなっているが他の事優先。

ヒーローダンジョン・・・2Fクリアできたりできなかったり

育成候補
(星5マックスのキャラ)
コナミヤ・・・たぶん使わない
メイガン・・・たぶん使わない
タルク・・・好きだけど優先順位低い 個人的にはカリンの相棒
文姫・・・レイド用だったけど使わないかも→アナベルで十分
キツドウ・・・タワーハードで使う予定。もしかしたらドラゴン中央突破にも
オリオン・・・レイド前衛用だったけど対人にシフトするかも
チャンドラー・・・あたったけど使い道見いだせてない
アナベル・・・2体目。レイド前衛専用にしよかと思ったけどデビモンない
ファー・・・レイド用に仕上げるつもりだがたぶんタワーでもドラゴンでも使う
スペクトラ・・・好きだけどいまいちまだ使い道つかめてない。タワードラゴンか?
カリン・・・早めに上げる候補。なぜ変幻を買わなかった・。・
ラカジャ・・・風イエティさんレイド用と思ったがルーン弱いと使えない
ラマゴス・・・お世話になりました。そのうち上げるけど優先低い
コッパー・・・お世話になりました2。好きだけど優先低い
リテッシュ・・・スキル上げ途中。よくわからないけど後回し中
ルシェン・・・次の星6候補。死ダンでも使えるかも?
マーブ・・・試練の塔攻略の立役者。早めに星6に上げる。強い
アカムアミール・・・そのうち上げる。
ベラデオン・・・嫌いだけどやっぱ強い。使うから早めに上げる
ダリオン・・・レイド用と思ったけどルーンしょぼすぎて使い道ない
マンチュラ・・・ルーン適当だけど足止めしまくりで強い
リナ・・・敵にいるといやらしい。そのうち上げる
ラカン・・・よくわからねw

星5以外のキャラ
ルシェン・・・2体目上げるタイミングわからねw
銀屏・・・やっときた!早めに上げる
アドリアン・・・クリーピーで十分じゃね?やっぱり上げないかも
ガレオン・・・対人で勝ちたくなったら上げる
ウルシャー・・・タワーハード用だったけどいるのかな?
ヘモス・・・タワーハード用
カーリー・・・実は有能。使いたいけどタイミングが・・・
アドルフ・・・使えそうだけどいつ育てよう?
シヴァ・・・死ダンが火で固まりそうならリーダースキル有能だから育てる
アリア・・・タワーハード攻略時には育てる
ニール・・・無敵が使えるみたいだけど、結局育ててないなー
グローゴ・・・強そう!対人やるときに育てる対セアラになりえるか?
ジロキチ・・・キツドウいればいらない気もする。一応育てる候補
ラネット・・・死だんかレイドで使うなら育てる。
クロー・・・イヌガミは育てるっ(水を除く)
ジュルタン・・・対人やるときに育てる

あと純4適当に育てる。特に光闇シルフィードとか。

手持ちではこんなもん。
今ほしいキャラは
火ストーンエージェント・風闇デスナイト・純5適当に。
他にも有能なキャラもいるしつえーキャラもいるけど
こんなにキャラいたらいつ育てられるかわからんし当分楽しめそう
2016/05/20 (Fri)
文章書くのに慣れるためにもメモ。
ドラゴン10F攻略目指す。
メンバー リーダーヴェルデハイル メンバー ヴェラモス ヴェラモス アナベル メイガン クリーピー
速度遅めのパーティーを無理やりヴェルデハイルの他にメイガンとクリーピーを使って回す作戦。場合によってはヴェラモスリーダーの方が良いかも?
一応中央突破予定だけど相手の速度ダウン居ないから苦戦するかも。勝てなかったらキツドウかスペクトラかファー育てる。というか、メイガンとクリーピーが星5だし今から切り替えた方が良いのかも。要検討だな!
ドラゴンの後はタワー攻略を目指す。多分ルーン強化すれば現状のメンバーでもノーマルなら攻略できるかもしれないけども。
しかしハードを見越した育成を行いたい。
育成メンバーはバレッタ スペクトラ ウルシャー へモス マーブ キツドウorジロキチ
とりあえずノーマル攻略できた時点で育成はやめる。それでも全員星5までは準備したいかな
デビルモンはまずはバレッタに突っ込む。

次は対人とレイドを見越した育成。
ぎんぺーを引いていないこと前提の話だけども対人用にガレオン ルシェン タオール リテッシュ チャンドラー アドルフ 後は光闇デコイ欲しいから光ゴーレムと闇狼男を育てる。
他には好きなキャラも育てる。リナ ラマゴス カーリー タルク などなど。

レイドは現状の手持ちでは
前衛オリオン ラマハン ダリオン 闇魔剣士 のどれか
後衛 アナベル ファー カリン 文姫の固定になりそう。他にいいのでたら変更予定
場合によっては火パンダ調合も視野に入れる。
死のダンジョンはルーン欲しい段階で目指す。
クリーピーカリン主軸で専用に火エルフレンジャーを作り後はいるキャラで進めたい。

ベラデオン コナミヤ?何それ?・。・
コナミヤはアナベルのせいで出番少ないけどベラデオンはそのうち育ててるかも。どちらも有能なんだけどすっかり使わなくなったなあ
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *